2022年09月02日
1日に食べている野菜の量はどのくらいですか。
国が推奨する野菜摂取量の目標値は1日あたり350グラム(小鉢5皿分)ですが、区の調査結果で、区民の97%の方が目標値に達しておらず野菜不足である実態が明らかになりました。
区民の皆さんにもっと野菜を食べていただくため、「東京北区マイベジプロジェクト」第3弾レシピブックを発行しました。健康推進課の管理栄養士を中心としたチームが考案した簡単でおいしい野菜レシピとともに、野菜をたくさん食べるためのコツをご紹介しています。
北区ホームページでご覧いただけるほか、区内施設の窓口などで配布しています。
>>詳細はこちら
【東京北区マイベジプロジェクト】
区民の皆さんの栄養バランスの良い食事摂取と野菜摂取量の増加のために、区民の健康づくりに関する包括連携協定を締結している味の素(株)の「ラブベジ®」プロジェクトと連携し、さまざまな取組みを行っています。
【「マイベジ」×「ラブベジ®」のレシピや取組みをもっと知りたい方はこちら】
北区ホームページ
>>詳細はこちら
味の素(株)ホームページ「AJINOMOTO PARK」特集
>>詳細はこちら
「ラブベジ®」は味の素(株)の登録商標です。
【お問合せ】
北区 健康部 健康推進課
健康づくり推進係 03(3908)9068