ホーム > 子育て・教育 > 保育園・幼稚園・認定こども園 > 保育園 > 保育園に関する手続きの電子申請

ここから本文です。

掲載開始日:2022年3月24日

最終更新日:2023年11月13日

保育園に関する手続きの電子申請

★yahoo!くらしでの電子申請は受付できません。

 LINEヤフー株式会社が提供するyahoo!くらしのオンライン申請サービスを利用した申請は受付できません。本ページ中央、≪電子申請が可能な手続き≫よりご申請をお願いいたします。

★締切に余裕をもってご申請をお願いいたします。

 申請書類の確認作業に数営業日ほどお時間を頂戴しております。各月締切日直前に到着した申請について、締切後に受付完了および不備・不足のお手紙が到着することもございますので、予めご了承ください。

 また、申請状況の照会は、「東京電子自治体共同運営サービス」から確認が可能です。書類の不備・不足については原則お手紙でお知らせしておりますので、締切に余裕をもったご申請をお願いいたします。

 本ページ中央、≪電子申請を行う前に必ずご確認ください≫を必ずお読みになってからのご申請をお願いいたします。

★入園月齢・歳児の確認をお願いいたします。

 お子様のクラスはその年度の4月1日時点の年齢で決定し、誕生日を迎えても年度内は変わりません。

(例:令和5年7月生まれのお子様→令和6年4月1日時点で0歳のため、令和6年度(令和6年4月1日~令和7年3月31日)中は0歳児クラスです。したがって、令和7年1月入所は0歳児クラスです。)

 月齢未到達や歳児間違いなどによる申請不備が多発しております。

 入所希望月1日時点で入所月齢や入所年齢が達していない保育園は希望することができませんので、あらかじめ保育利用案内をご確認いただき、ご申請いただきますようお願いいたします。

保育園に関する手続きの電子申請が可能になりました

 保育園の利用申請(入園・転園)など保育園に関する手続きの一部が電子申請できるようになりました。
 パソコン・スマートフォンから時間を問わず、どなたでも簡単にご利用いただけます。
 アカウント作成やユーザー登録も不要ですので、ぜひご活用ください。
 ※ご利用には、電子申請サービスの自動送信メールを受信するためのメールアドレスが1つ必要です。
 ※電子申請サービスの利用は無料ですが、端末利用で発生するパケット通信料等は自己負担です。

電子申請サービス

 北区では、東京都と都内区市町村が共同で運営している「東京電子自治体共同運営サービス」の「東京共同電子申請・届出サービス(以下「電子申請サービス」といいます。)」を利用しています。 
 各手続き名をクリックすると、電子申請サービスの各ページへアクセスできます。

Internet Explorer11のサポート終了について

 Microsoft社は2022年6月16日をもって、Internet Explorer11のサポートを終了しました。
現在Internet Explorerをご利用の環境について、サポート終了以降、ただちに東京共同電子申請・届出サービスが使えなくなることはありませんが、動作保証ができなくなるため、推奨する動作環境(外部サイトへリンク)にてご利用いただきますようお願いいたします。

電子申請サービスのシステムメンテナンスに伴うサービスの停止について

 東京共同電子申請・届出サービスのシステムメンテナンスのため、電子申請サービスが停止になることがございます。サービス停止中は下記の手続きができませんのでご注意ください。

 サービス停止日時は電子申請サービスのサービストップ画面、「共通情報」からご確認いただけます。

 申請締切日前後のサービス停止に伴う申請の未到達について北区では責任を負いかねます。締切日時の延長などにも対応できませんので、ご注意ください。

電子申請が可能な手続き

入園(転園)に関すること

在籍に関すること

電子申請を行う前に必ずご確認ください

『保育利用案内』について

 電子申請特有の取り扱い(以下に記載)を除き、申請に必要な書類や制度等は通常の受付(窓口・郵送)の場合と同様です。申請に必要な事項は『保育利用案内』にまとめてありますので、電子申請をご利用いただく前に必ずご確認ください。

「印刷用データ」の保管と「到達番号」「問合せ番号」の記録

 電子申請サービスは【申し込み内容入力】⇒【申し込み内容確認】⇒【申し込み完了】の3STEPです。
 「印刷用データ」をご自身の控えとして【申し込み内容確認】画面から保管してください。
 「到達番号」「問合せ番号」を【申し込み完了】画面から必ず記録してください。
 ※「到達番号」「問合せ番号」は申請状況の照会等で必要です。
 ※「到達番号」「問合せ番号」の紛失等に関する個別のお問い合わせはお答えできません。
 ※「印刷用データ」は、申請状況照会画面でも再印刷できます。

締切と到達日時

 電子申請の場合も通常の受付(窓口・郵送)締切と同じです(各締切日17時まで)。締切を過ぎて到達した申請(書類)は、締切に間に合った月から有効な書類として取り扱いますので予めご了承ください。 
 締切日までに申請が到達したかどうかは、電子申請サービスの「到達日時」で判断します。

<到達日時の確認方法>
 到達日時は、申し込み完了時に自動送信されるメール「東京共同電子申請・届出サービスからのお知らせ(到達通知)」の受信日時が締切前であれば、正確な到達日時も締切前であることが確認できます。
 締切の間際で申請を行い、自動送信メールの受信日時が締切以降である場合やご利用のメールソフトの環境や迷惑メール設定等で自動送信メールが届かない・受信日時が遅れる場合は、申請状況照会画面から到達日時を確認できますので個別にご確認をお願いします。

申請状況照会

 申請状況照会から「到達日時の確認」「印刷用データの再印刷」等が可能です。
 ※申請状況照会には、「到達番号」「問合せ番号」の2点が必要です。
 申請状況の照会方法等は、以下の資料からご確認ください。

<申請状況照会で確認できる申請の「状態」について>
 申請状況照会では、申請状態が「受付待ち」「受付済み」のいずれかが表示されます。
 到達した申請を順次処理している都合上、即時で「受付済み」にはなりませんので予めご了承ください。なお、締切に関しては、申請状態が「受付待ち」であっても、「到達日時」が締切前であれば、有効な申請として取り扱われます。

 ※「受付済み」は、申請に不備・不足がないことを保証するものではありません。
  正式な受付完了のご連絡や申請に不備・不足があった場合のご連絡は、以下のとおり受付完了の
  お手紙をお送りいたします。

受付完了・申請に不備・不足があった場合のご連絡

 電子申請に対しては、申請内容を確認後に、受付完了のお手紙を後日送付いたします。
 申請内容・書類の不備または不足等に関しても、この受付完了のお手紙でお知らせします。
 ※申請時にご登録いただいたメールアドレスや電子申請システムを介して、不備・不足のご連絡をする
  ことはありませんので、受付完了のお手紙を必ずご確認ください。

通信障害・操作エラー等の場合の免責

 通信障害や操作エラー(入力中にタイムアウトして一から入力することになり締切に間に合わなかったなど)等により、電子申請が到達しなかった場合でも、区は一切責任を負いません。
 締切に余裕をもって電子申請をご利用いただくほか、申し込み完了時に自動送信されるメールや申請状況照会、受付完了のお手紙等の方法により、申請の到達については、保護者の皆さまの責任のもとご利用いただきますようお願いいたします。

添付ファイルについて

 申請に必要な添付書類(例:就労証明書)もすべて電子申請システムに添付することが可能です。
 電子申請システムに添付できるファイルの数・容量には制限があります。利用申請に必要な書類を保護者単位にまとめて添付いただく必要がございますので、電子申請にあたり、以下の資料をご確認ください。

 スマートフォンから就労証明書等の添付書類を簡単に作成・添付するための操作方法を紹介しています。

 ※添付ファイルが破損していたり、不鮮明であったりする場合は、原本の提出を求めることがあります。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:子ども未来部保育課入園相談係

〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22北区役所第一庁舎2階1番

電話番号:03-3908-9129